それでも、オレはコンバッター

自称・世界一ボディコンバットに愛されている男が、ボディコンバットに関するお得な情報と愛を発信するブログ

誰でも出来るオリコリ講座

皆さまお疲れ様です!

突然ですが今日は『ダン・クマガイBC講座』を開催致します。記念すべき初回のテーマは、オリコリに関してです。

オリコリって何だっけという方はこちらの記事を読んでみてください♪

https://combatcellist.hatenablog.com/entry/2019/02/07/220118

BC歴の長い方が読まれると大きく頷かれ、BC初心者あるいは全く知らない方が読まれても楽しい内容です。笑

 

〜オリコリ入門講座〜
BCクラスで常連さん達みたく私もオリコリをやってみたい!けれど自分みたいな初心者が何をどうやればいいのかわかんない、そんな方に向けた簡単オリコリを伝授しちゃいます♪

*楽器演奏オリコリ
BCではポップやロック、テクノなど様々な種類の曲が使われています。その曲中に流れる楽器の音に合わせて動作をすることも、オリコリと言えます。その楽器演奏オリコリをレベル別でご紹介致します。

Lv.1 ピアノ  BC18-3, 23-3, 31-8など
→曲中でピアノが流れていたときに、両手を垂らして音に合わせて鍵盤を叩くような動きをします。ピアノの曲調によって激しくやったり、軽やかにやったりするとよりオリジナリティが出ます。

Lv.2 ドラム BC26-4, 37-6, 48-6など
→曲中でドラムの音と共に、スティックを持っているイメージで両手を軽く握り、太鼓を叩く動作をします。ピアノ弾きに比べると、動作が激しくなりますので少しレベルが上がります。

Lv.3 ギターorバイオリン BC13-8, 28-2, 47-4など
曲中のギターソロなどに合わせて、ギターやバイオリンを弾く動作をします。ドラムに比べると簡単ですが、イントラさんがレッスンでやりがちなので、自分がやろうとして先にやられる場合もありますのでご注意ください。

Lv.4 横笛or縦笛  BC23-4など
曲中の笛の音に合わせて、横笛を持っているイメージで両手を顔の横に構えます。この曲(BC23-4)では、笛が鳴っているときはキックのみなので、手は使いません。しかし笛の動作に気を取られてキックを間違えたりすることもあります。ご注意を。

Lv.5 木魚 BC49-6
左手の指先を伸ばして胸の前に添え、音に合わせて右手で木魚を叩くようにします。やっている人が皆無な上、長時間続くのでメンタルが鍛えられます。ちなみにこのオリコリ考案者は、僕の師匠です。笑

いかがでしたでしょうか?

もう早速明日のレッスンで使いたくなりましたか?笑 ちなみにお話ししておきますと、オリコリの種類はこんなものではありません。また機会がありましたらご紹介したいと思います。

 

(注意:オリコリをやられる際は、周りの人の迷惑にならないようにしましょう。